top of page

浴衣着付けに必要な物

  • infobassora
  • 7月1日
  • 読了時間: 1分
ree

浴衣をお着付けする際に

必要な小物類のご案内です!

ご準備の参考にしてくださいね^^



◆◇お着付けに必要なもの◇◆


浴衣・半巾帯・兵児帯・下駄・浴衣用肌着・腰ひも2~3本

だて〆め・衿芯・帯板・補正用タオル(薄手のフェイスタオル)3枚

ハンドタオル1枚・絆創膏(下駄ズレ用)・短めスパッツ


浴衣用の肌着がなければキャミソールでもOK!


暑いので汗をかくと太ももがひっつきやすくなります。

短めのスパッツなどは履いていただく方が汗取りにもなりますし

着心地も違ってきますよ^^

また、淡い色の浴衣の場合、下着の透け防止にも役立ちます!





 


・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

Beauty Assist SORĂ(ビューティーアシストソラ)

080-1523-2640

*施術中はお電話に出られないこともございます。


【7/23~7/25の3日間】

14:00~20:00

*時間外はご相談ください


大阪市北区天神橋筋3丁目2-29 2F

「hair&relax UMI」内


JR大阪天満宮駅、大阪メトロ南森町駅 徒歩5分

天神橋筋商店街の中


 
 
bottom of page